Loading...
障がい児のパパとママへ
お子さまとの大切な時間を思い出に残す方法は様々ありますが、「物語」にすることもその一つです。まだお子さまがお腹のなかにいたときのこと、出産のときのこと、生まれてからこれまでのことー。振り返れば、数えきれないほど多くのエピソードがありますよね。
「Interview Care」とは、障がいのあるお子さまを子育て中の方を対象に、子育てのエピソードや、誰かにかけてもらった言葉、そのときのご自身のお気持ち、お子さまへの想いなどについて、最初に思い浮かんだことから「ただ話して」いただき、それを文章として物語に残すサービスです。
話すことで少しずつ心が整理され、物語にすることで癒され、大切な人たちとshareすることでエンパワメント(勇気づけ)されること、それが「Interview Care」が提供する価値観です。
「Interview Care」とは、障がいのあるお子さまを子育て中の方を対象に、子育てのエピソードや、誰かにかけてもらった言葉、そのときのご自身のお気持ち、お子さまへの想いなどについて、最初に思い浮かんだことから「ただ話して」いただき、それを文章として物語に残すサービスです。
話すことで少しずつ心が整理され、物語にすることで癒され、大切な人たちとshareすることでエンパワメント(勇気づけ)されること、それが「Interview Care」が提供する価値観です。
語り、伝える発信力が、子どもたちの未来を創る
「Interview Care」を通じて子育てを語ること、それは、大切なわが子への愛情を伝える手段の一つであるとともに、とても輝きを放つ社会へのメッセージとなります。多様性の時代といわれる昨今、障がいに対する世の中の理解は深まりつつありますが、まだまだ障がいのある子どもたちや、そのご家族が生きづらさを感じる場面は少なくなりません。しかし、すべての子どもたちは、たとえ障がいがあったとしても、誰もが自分の選ぶ道のりで夢をかなえられる存在です。一人ひとりが選ぶ道のりを、そして、それを見守る私たち親の想いを、「Interview Care」を通して社会に発信してみませんか?
多様な子育てを多くの方々に知っていただくことが、すべての子どもたちの可能性を広げ、輝く未来を創ります。そして、障がいのあるなしにかかわらず、だれもが自分の望む道のりで夢をかなえられる社会の実現に向けた、光り輝くエネルギーにつながるものと考えます。
多様な子育てを多くの方々に知っていただくことが、すべての子どもたちの可能性を広げ、輝く未来を創ります。そして、障がいのあるなしにかかわらず、だれもが自分の望む道のりで夢をかなえられる社会の実現に向けた、光り輝くエネルギーにつながるものと考えます。
Video Message
株式会社Interview Care代表 金谷さおりから皆様にご挨拶